二枚爪の4つの原因と治し方!手足の爪の切り方やケアと対処法も!

nimai1

二枚爪って気が付いたらなっていて、
実際になると地味にショックですよね。

二枚爪は見た目的にもかなり悪いですし、
わりと爪は見える部分にあるので気になります。

また、女性の場合はネイルなどもできなくなるし、
一刻も早くどうにかしたいという人が多いと思います。

この状態になるには様々な原因があり、
自分でもどうしてこうなったのか、
わからないことも多いですよね。

また、爪は自分の健康状態を示す
バロメーターとも言われています。

もしかすると、健康状態なども問題があるかもしれないし、
様々な原因などを知っておくことも大事です。

そこで今回は二枚爪の4つの原因と治し方から、
手足の爪の切り方からケアや対処法などもご紹介します。

Sponsored Links

二枚爪とは?

まず、爪は一見すると1枚に見えますが、
実は3枚の層からできています。

・背爪(トッププレート)
・中爪(ミドルプレート)
・腹爪(アンダープレート)

二枚爪はこの3枚の層の中で1番上の
背爪が剥がれてしまった状態のことを言います。

もともと、この背爪は剥がれやすい部分ではありますが、
様々な要因によって完全に剥がれてしまうことがあります。

そこで3枚の層が2枚になってしまうことから、
二枚爪と呼ばれるわけですね。

では、ここから実際にどんな原因で、
この状態いなってしまうのか解説していきます。

二枚爪の5つの原因とは?

nimai2

二枚爪になる原因としては外的要因と内的要因があり、
どれか1つでも発症することもありますし、
複合的に重なってなることもあります。

そこで、まずは自分がどういった原因で症状が出てるのかを知り、
それに対してケアや対処をして治療していくことが大事です。

1.爪の乾燥

爪は本来の状態ならば12~16%含まれていて、
これが環境の変化によって変化していきます。

爪が乾燥した状態になってしまうと、
表面のツヤと弾力がなくなってきて、
割れたり裂けたりなど強度が下がります。

この乾燥は脱脂によって起こりやすいです。

爪への乾燥は脂分が不足することで起こりやすく、
ネイルカラーの除光液、洗浄力の強い洗剤などにより、
脱脂により乾燥しやすくなります。

2.爪への圧力

爪は外部の圧力や衝撃に弱いので、
指先の力を使う仕事が多い場合は
爪が剥がれてしまうことがあります。

また、爪の切り方によっては圧力がかかり、
二枚爪になることがあります。

3.栄養が不足している

普段の生活の中で栄養不足が続いていると、
健康な爪が生えなくなってきます。

爪はケラチンというたんぱく質が主成分で作られていて、
たんぱく質など栄養が不足している状態だと、
未完成な未完成な状態で生えてきてしまうことがあります。

それにより、二枚爪になりやすくなるわけです。

4.何かしらの病気

爪は健康の状態を表すものと言われているので、
健康の状態が悪いと影響を及ぼす可能性があります。

自分の健康状態があまり良くなくて二枚爪や変形など、
おかしいなと感じたら病気の可能性もあります。

一度、病院で診てもらってもいいと思います。

手足が二枚爪になったときの切り方!

nimai4

まず二枚爪になってしまった場合の対処法ですが、
爪の切り方に注意しなければいけません。

切り方次第ではさらに悪化してしまう可能性もあり、
早めに治すためには気を付けるべき部分です。

1.やすりを使った切り方

二枚爪になってしまった場合はなるべく負担をかけないために、
爪切りではなくやすりを使うのが理想ではあります。

ただ、このやすりは爪切りの裏についてるような粗い面のものではなく、
目の細かい専用のやすりを使うこと必要になります。

ネイルのお店なんかで使われているもので、
エメリーボードと呼ばれています。

このエメリーボードを使うことで
負担を減らすことができます。
>>エメリーボードの購入はこちらから!【楽天】

またエメリーボードの基本的な使い方は
以下の動画にあるのでご覧ください。

2.爪切りを使った方法

どうしてもやすりを使うのは抵抗があるという人は
爪切りでも絶対にダメというわけではありません。

ただ、爪切りを使う場合はいくつか注意するべき点があります。

1.切れの悪い爪切りを使わない

かなり古くなってしまった爪切りで切れが悪かったり、
安い物であまり良くないものは使わないほうがいいです。

爪切りはあまり切れないものだと先が割れてしまったり、
二枚爪を悪化させてしまう可能性があります。

個人的にはある程度値段の高いものがオススメです。

2.爪をお湯につけて柔らかくする

爪を切る前にお湯に付けて柔らかくしておくと、
爪への負担を減らすことができます。

お湯にしばらく手を入れておくことで、
かなり柔らかくなるので先が割れたり、
悪化するのをある程度防ぐことはできます。

3.正しい方法で切っていく

爪切りは適当に自分なりの方法で切る人が多いと思いますが、
なるべく負担をかけずに切る方法があります。

簡単な方法だと爪の端から1回でどかっと切らないで、
複数回に分けて細目に調整していくと負担をかけにくいです。

また以下の動画でも正しい切り方を紹介しているのでご覧ください。

二枚爪のケアと対処方法!

二枚爪にならないようにするために
どうケアや対処していけばいいのか。

いくつか気を付けるべき点などをご紹介します。

1.爪の保湿をする

手が乾燥しているなとか、自分が乾燥しやすい体質ならば、
ハンドクリームとか定期的に保湿することが大事です。

この際にクリームを指先まで塗り込むようにすれば、
皮膚から保湿成分を吸収するので意識しましょう。

またネイルオイルとかキューティクルオイルと呼ばれる、
爪に潤いを与えるためのものが販売しています。

ピンポイントで使えるので便利であり、
試してみるのもいいかなと思います。
>>キューティクルオイルの購入はこちらから!【楽天】

2.ネイルをオフする際に注意する

ネイルは爪を傷めるようなイメージがあるかもしれませんが、
実際はそんなこともなく、痛めやすいのはネイルオフするときです。

ネイルオフとは付けたものを剥がすことですが、
その際の除光液など含めて痛めやすいです。

その後のケアなども必須になります。

そこでネイルオフする際は注意して、
爪を休める日を作ることも大事です。

ネイルオフの正しいやり方やケアの仕方などを
詳しく解説している動画があるので以下をご覧ください。

3.バランスの良い食事をする

栄養が不足していると健康な爪が生えてこなくなることがあり、
未発達な状態で生えてきた場合は二枚爪になりやすいです。

爪はたんぱく質が主な成分になっているので、
たんぱく質のあるものを摂りつつ、
栄養のバランスを考えた食事をするのも大事です。

カップラーメンとかコンビニ弁当ばかりだと、
栄養のバランスが悪く、栄養が不足になりがちです。

また関連記事として以下もよければご覧ください。

1.爪のでこぼこや縦線は病気のサイン?原因や治療法はある?

2.爪の黒い縦線が手足にでる5つの原因は?黒の薄い線を消す方法!

まとめ

ここまで二枚爪の4つの原因の治し方から、
ケアや対処法など総合的に情報をご紹介しました。

ぜひ、参考にして頂けたら幸いです。

Sponsored Links

関連記事

  1. 76
  2. kuru1
  3. tuinte2
  4. cyopi1
  5. nayami2
  6. jeru1

おすすめカテゴリー記事

  1. cyopi1
  2. 075588
  3. mayuge1
  4. bebi2
  5. mizubukure1