バレッタの作り方と使い方!100均で簡単作成!

bareta2

バレッタとはフランス語で髪を留めるピンのことを言い、
それに金属やプラスチックなどで装飾をつけたものです。

他には髪を留めるという役割もありますが、
それよりもファッションアイテムの1つとして、
飾るために使う場合も多いのかなと思います。

またバレッタ自体にも様々な種類のものがあり、
服装や髪型などにその都度合わせることもできるので、
可愛くて便利なアイテムでもありますね。

ただいろいろと種類があるだけに、
その度に購入するのも費用がかさみますし、
自分が欲しいと思うものが見つからないこともあります。

そこで今回は100均を活用した
バレッタの作り方と使い方についてご紹介します。

Sponsored Links

必要な材料は?

まずは材料を準備しなければ何も始まりません。

意外と探すのとか大変だったりしますし、
何は必要かを記載していきます。

・デコリボンシールの粘着レースシール付き。
(黒2個、グレー2個、青2個)
・フェルトシールの黒色(9×4cmを2枚)
・レース(9cmぐらい)
・グルーガン

ここまではダイソーで販売しています。

またほとんど同じものがセリアでも販売しているので、
近くにあったら探してみてください。

・バレッタ(ピン止め金具80mm1個)
・9ピン(0.6×30mmを1本)
・丸カン(0.6×3mmを2個)
・コットンパール(4mm2個、5mm3個)

次に装飾のパーツに関しては他にも
「貴和製作所」というお店もオススメです。

ネットからでも購入できるのと、
価格も安いので費用も抑えられます。

最近は100円ショップでも手芸用品充実していて、
品揃え豊富なので便利ですね。

バレッタの作り方!

では、実際に作成している動画があるのでご覧ください。

1.まずコットンパールを9ピンに通して、
両端の先端部分をピンで丸めて輪っかを作成。

2.その後にピンを指で曲げてカーブをつけます。

3.装飾した物をレースの端の輪の部分に丸カンで繋げます。

4.その後に2枚用意したフェルトシールを貼り合わせていきます。

5.フェルトシールに装飾したレースを
中央より少し上に張り付ける。

6.リボンのシール部分を剥がしてからその部分にボンドをつけて、
それぞれフェルトに順番に貼り付けていきます。

7.さらに裏返して端っこにボンドをつけて接着していきます。

8.そこでバレッタの端が­くっついたら、
中央と反対側の端をボンドでそれぞれ止めていきます。

9.3回に分けることですぐにボンドが固まって
上手く接着できないのを防ぐことができます。

これで完成となります。

ここでは1つの物を紹介してはいますが、
他にも素材などいろいろと変えていくことで、
それこそ無限にパターンはあります。

自分だけのオリジナルの物を作成できるし、
コストも安く済みます。

それにやっぱり自分で手作りするのは楽しいし、
愛着とかも湧くのでいいですよね。

ちなみにですが、他にもこんなものを作成することもできます。

1.手作りリボンの作り方!ヘアゴム・布でも簡単作成!

2.シュシュの簡単で可愛い作り方と編み方!

3.手作りピアスの作り方!プラバンとレジンで簡単作成!

まとめ

ここまでバレッタの作成方法と使い方についてご紹介しました。

ぜひ興味があれば1度やってみてください。

Sponsored Links

関連記事

  1. sumaho1
  2. tato1
  3. meison1
  4. kutu1
  5. zupa1
  6. wapen2

おすすめカテゴリー記事

  1. sumaho1
  2. kurisumasukaresi1
  3. wapen2
  4. feruto1
  5. masuku1