子供の誕生日の飾りつけ方法!100均で簡単に手作り!

kodomo1

子供の誕生日はやっぱり楽しくお祝いをしたいですよね。

そこで誕生日を盛り上げるためにプレゼントや、
家なども飾り付けたりなどしたほうが雰囲気が出ますね。

ちょっとしたことですが、
意外とあるとないのとでは雰囲気が違います。

また幼稚園、小学校低学年の頃はお友達の子供と母親を家に呼んで、
一緒にプレゼント交換などお祝いをすることもあると思います。

そんなときにはやっぱりちょっとした
飾りつけぐらいは必須かなと思います。

そうなると意外とどうしたらいいのか
わからなくなったりします。

どこかお店で購入するのも味気ないので、
できればコストを抑えながら手作りできたら、
いろいろな面で良いのかなと思います。

そこで今回は子供の誕生日の飾りつけを
100均などを活用しながら手作りする方法をご紹介します。

Sponsored Links

必要な材料は?

今回は飾りつけとして最適なガーランド、ポンポン、バルーンに
必要な材料に関して記載いていきます。

ガーランドとポンポンは簡単に手作りできるので、
その方法も解説していきます。

【ガーランド】

gara1

「紙を使った際に必要な材料」

・自分の好みの色の折り紙
・紐(ペーパーロープ、麻紐など)
・セロハンテープ
・レースシール
・ハサミ

「フェルトを使った際に必要な材料」

・フェルト生地(2色)
・リボン(2cm×3m)
・レース(2.5cm×3m)
・接着剤

詳細な手作りの仕方については
後ほど解説していきます。

材料のほとんどは100均で
揃えられるものがほとんどです。

セリアなどがオススメなので、
近くにあれば探してみてください。

【ポンポン】

pon1

・おはながみ
・紐か金具(お菓子の袋を閉めるときに使うようなもの)

もしくは、フラワーペーパーという
ポンポンを作るためのものがダイソーで販売しています。

ポンポンは凄く簡単にできるのと、
材料も紙と留め具があればできます。

コストもほとんどかからないので、
飾りつけには最適かなと思います。

【バルーン】

kodomo2

こちらは100均で様々な種類が販売しています。

特にダイソーはいろいろと売っているので、
好みのバルーンを探してみるのがいいのかなと。

空気入れも販売していて場所によっては
ヘリウムガスをその場で入れてくれるとこもあります。

ガーランドの手作り方法!

まず紙を活用したガーランドを実際に作成してる
動画が以下にあるのでご覧ください。

次はフェルトなどを活用してちょっと良い感じのものを
作ってみたい人におすすめです。

やり方は実際に以下の動画で解説しているのでご覧ください。

またガーランドの型が以下のサイトからダウンロードできるので、
そこからダウンロードして印刷などすれば楽だと思います。

他にも詳しいやり方なども記載しています。
http://www.less-is-beautiful.com/20140207_wedding-garland-2/

ポンポンの作成方法!

それでは以下に実際に作っている動画があるので、
参考としてご覧ください。

完成したものは紐などで吊るしたり、
飾り方次第でかなり華やかになります。

子供の誕生日が終わっても
捨てるのがもったいなくなりますね。

バルーンの飾り方!

kodomo4

バルーンは100均で購入して膨らませて部屋に飾るだけでも
誕生日っぽい感じになっていいです。

ヘリウムガスで部屋の天井に浮かばせたりすると、
人を呼んだりするときに驚かれるかも。

なんかパーティーっぽい雰囲気になります。

購入場所はダイソーがいろいろと種類があるので、
好みのもので飾るといいですね。

また関連記事として以下も良ければご覧ください。

1.手作り誕生日カードの簡単な作り方!デザインもおしゃれに!

2.手作りガーランドの作り方!紙やフェルトで装飾や結婚式にも!

3.手作りポンポンの作り方!チアや毛糸やペーパーも簡単作成!

まとめ

ここまで子供の誕生日の飾りつけについて、
様々な情報を総合的にご紹介しました。

ぜひ、参考にして頂けたら幸いです。

Sponsored Links

関連記事

  1. meison1
  2. kosuta2
  3. taniku1
  4. yukatamen5
  5. husen1
  6. piasute1

おすすめカテゴリー記事

  1. 17
  2. misangam2
  3. bareta2
  4. misanga
  5. fas1