ミサンガといえば学生にとっては身近なアイテムですよね。
普通にアクセサリーとして使ってる人もいますし、
手軽につけられるのが魅力でもあります。
また自分で手作りすることもできるので、
プレゼントして渡すこともできます。
紐さえあれば編むことができるので、
非常に安く作成できるので学生にとっては、
ここはかなり有難い部分ですね。
こういった魅力もあるのですが、
その他にも最大の魅力は他にあります。
それはミサンガを付けることによって、
恋愛、勉学、友情など様々な願いが叶うという、
お守り的な意味があるところです。
ただこの願い事が叶うと言われてるのは知ってるけど、
付ける場所によってそれが変わってくるのを
知らない人も実は結構います。
さらに色の組み合わせによっても意味合いが変わります。
そこで今回はミサンガの意味と色の組み合わせを
手首と足でそれぞれ違うのでご紹介します。
ミサンガの手首や足の付ける場所の意味は?
ミサンガそれぞれ付ける場所によって意味合いが変わります。
手作りした際に付ける場所が違って、
願いと変わってしまっては悲しいですからね。
1.利き手:恋愛
2.利き手と反対側の手:勉強
3.利き足:友情
4.利き足と反対側の足:金運
何気に左右でも違うので、
しっかりと願いに合わせて付けていきましょう。
糸の各色の意味は?
実はミサンガには編む際の糸によっても、
それぞれ意味合いが変わってきます。
まずは以下で各色の解説をしていきます。
【赤】
恋愛運や情熱・勇気などに効果があり、
恋愛系に良い色ですね。
【ピンク】
恋愛運が上がる色であり、モテたいたとか、
異性に好かれたい場合にいいですね。
【水色】
美しさや爽やかさなどが向上すると言われています。
【オレンジ】
友情や希望・力強さといったことに効果があります。
【黄色】
金運や知識・学問に効果があると言われてます。
【青】
仕事や学問などに良いとされています。
【緑】
癒しや優しさといった部分に効果があると言われています。
【黄緑】
友情や優しさに良いとされています。
【白】
健康や落ち着き・効率に効果があると言われています。
【黒】
好意や意志が強くなると言われています。
だいたいここで上げた色をミサンガでは使うと思うので、
それぞれどんな意味や効果があるのか解説しました。
願い別のオススメの組み合わせは?
ミサンガを作成する場合はだいたい単色ではなく、
2色か3色ぐらいを組み合わせて編み込んでいきます。
その際に糸の色の組み合わせで願い事が、
より詳細に目的別で決めることができます。
そこで学生の願い事でよくあるもので、
オススメの組み合わせをご紹介します。
また色は少ないほど願いの強さが変わると言われているので、
目的がハッキリしてるなら2色ぐらいがオススメですね。
【恋を成就させたい】
片思いで恋を成就させたい場合は恋愛運が上がる赤かピンクを1色目に使い、
もう1色は美しさという魅力を上げる水色を組み合わせるといいですね。
【受験やテストなど勉学の運気を上げたい】
ここは学問に良いとさえる黄色と青の組み合わせが良いですね。
【部活など運動で良い成績を出したい】
まず力強さに効果のあるオレンジと
情熱の赤を組み合わせるといいですね。
【友情を深めたい】
まず友情の効果のあるオレンジと
友情と優しさの黄緑を組み合わせるのがいいですね。
だいたいこれぐらいが代表される願いかなと思います。
もちろんこれはオススメなので、
絶対というわけではありません。
自分なりに組み合わせを考えてみるのが良いかなと思います。
また関連記事として以下もあわせてご覧ください。
1.手作りミサンガの作り方と編み方!ハート型とV字とななめも簡単!
2.ミサンガの結び方!足首や手でも簡単に長さ調節可能な方法も!
まとめ
ここまでミサンガの各色の意味や組み合わせから
手首や足での違いをご紹介しました。
ぜひ、参考にして頂けたら幸いです。