観葉植物の中でも1,2を争う人気なのがパキラであり、
様々な場所に置くことができるので良いですよね。
やっぱり魅力としては室内に飾ることができ、
普通の植物と違って丈夫で育てやすいところにあります。
またパキラは見た目が王道の観葉植物って感じで、
個人的には観賞用として好きな部類ですね。
実際に様々な場所でインテリアとして飾られていたり、
家庭で育てられている人も多いかなと思います。
他の観葉植物と比べると耐陰性は強くはありませんが、
室内の明るい場所でも育ちますね。
また特徴としては乾燥にも強いので、
水やりを頻繁にしなくても大丈夫です。
ただ実際に育てるとなるといろいろと疑問や
悩みなんかも出てくるかと思います。
そこで今回はパキラの育て方と植え替え方法から
挿し木や剪定のやり方まで総合的にご紹介します。
パキラの育て方は?
まずは基礎知識として観葉植物の育て方について
動画でいろいろと解説しているのでご覧ください。
1.水やり
まず観葉植物を育てる際に最も大事になってくるのが水やりですね。
これはパキラだけではなく観葉植物全般に言えますが、
一般的な家庭で育てる植物とは勝手が少し違います。
パキラは乾燥に強いという特徴があるので、
基本的には水やりはそこまでする必要がありません。
これが育てやすさの1つでもありますが、
逆に与えすぎてしまうと枯らしてしまう原因にもなります。
まず5月~9月は土の表面が乾いたら動画でもあるように、
多めに水を与えるようにしましょう。
ここでは実際に手で触ってみて
乾き具合を確かめるとわかりやすいです。
コツとしては一回の水やりでたっぷりと与えていくことで、
細目に与えないことが大事になってきますね。
秋から冬にかけて寒くなってきたら段々と水やりを控えて、
真冬は土が乾いてから2~3日ぐらい経った後に
水を与えるぐらいで十分です。
ただ室内が暖房とかで常に暖かいような状況ならば、
普通に水を与えていったほうがいいですね。
季節によって変わってくるということに注意が必要ですね。
2.置き場所
観葉植物で次に大事なのが置き場所となります。
パキラはある程度の日陰でも育ちはしますが、
成長する際に枝が間延びしてバランスが悪くなる可能性があります。
そのため室内で育てるにしても明るい日陰に置いて、
窓辺とか日当たりの良い場所がいいです。
また5~7月は外の日の当たる場所に置くと、
丈夫に育っていきます。
ただ真夏の直射日光は葉が焼けてしまうので、
室内に戻すなどしていきましょう。
あとは真冬など寒くなってきたら、
寒さには強くないので室内に置きましょう。
目安としては6度ぐらいを基準にして、
それより下がるようだったら室内に入れます。
ただ暖房やエアコンなど直接風があたると乾燥しやすくなるので、
そういった場所には置かないように注意しましょう。
パキラの植え替え方法は?
パキラは成長するのが早い植物なので、
すぐに鉢の中が根でいっぱいになっていきます。
最初は目安としては購入してから2年以上経過すると、
植え替えする必要が出てくる可能性があります。
他にも株が大きく成長してバランスが悪くなってたり、
鉢の底から根がはみ出しているときなどは植え替えの必要がでてきます。
根詰まりを起こすと植物が水を吸えなくなって
葉が落ちていくのでそれも目安になります。
また植え替えの時期は5月中旬から8月終わりぐらいが適期です。
鉢から抜いた株はまわりの古い土を35%ぐらい落として、
傷んで黒ずんだ根は切り落としていき、新しい鉢に移しましょう。
増やし方(挿し木)のやり方は?
パキラの増やし方は1番簡単なのは挿し木です。
挿し木をする場合は二節くらいで枝を切り、
大きな葉は先を半分くらい切り取ります。
あとは土に埋めていくことで、
根づいていくので簡単です。
ただ確実に根付くというわけでもないので、
何本か挿したほうが確実です。
パキラを増やすための挿し木の
適期は5月~7月となっています
剪定方法は?
パキラは成長が早いので、
剪定していく機会が多いかと思います。
ちなみにどこから切っても芽が出るくらい、
生命力が凄い植物でもあります。
大きくなり過ぎたと感じた場合には、
思い切って短く切り戻してもすぐに成長して、
また元通りの感じに成長します。
剪定する位置としては前回切り戻した位置から
細い幹の根元あたりから切るといいでしょう。
基本的には好きな場所でも大丈夫ですね。
また関連記事として他の観葉植物の育て方について
記事にしているので良ければご覧ください。
1.ポトスの育て方と増やし方は?植え替え方法や挿し木・水差しも解説!
2.モンステラの育て方と増やし方は?植え替えや剪定方法も解説!
3.アイビー(ヘデラ)育て方と植え替えは?挿し木や増やし方も解説!
4.ガジュマルの育て方と植え替え方法は?剪定から挿し木まで解説!
まとめ
ここまでパキラの育て方や植え替えのやり方から
挿し木や剪定方法などをご紹介しました。
ぜひ、参考にして頂けたら幸いです。